よくある質問
商品について
- 並行輸入品とは、どういった商品?
-
【並行輸入品】は、海外メーカーやブランドと正規販売契約を結んでいない輸入会社が、海外の直営ショップなどで買い付けて独自のルートで輸入し販売している商品です。
国内と海外の販売価格差・為替相場の変動などにより、仕入れる際のコストを抑えることができて、国内正規代理店の希望小売価格(定価)よりもお手頃に商品を提供できたり、日本未発売や限定販売の商品が入手できる場合もあります。
一方【正規輸入品】とは、海外メーカーやブランドで製造された商品を日本法人(日本支社)もしくは、製造メーカーやブランドと直接輸入販売契約を結んだ正規代理店が、日本に輸入して販売する商品のことを言います。
日本国内に輸入する経路と販売時の価格に違いはありますが、どちらも本物であることに違いはありません。
- 販売している時計は本物ですか?
- 全て本物です。TIME GRACE GINZAでは、コピー品や模倣品を取り扱うことはございません。
- 未使用品とは、どういった商品?
-
一度も使用されていないことが確認できる状態、わずかな傷や付属品の欠損・不具合がある商品、もしくは製造から一定の年数が経過した新品商品を「未使用品」として販売しております。
新品で販売されていた時の価格よりも、お手頃価格で販売されている場合や廃盤となり入手困難なモデルが見つかる場合もございます。時計の種類・仕様について
- 機械式時計と普通の時計(電池式)の違いは?
-
電池を使わず、小さなゼンマイの緻密な動きを動力源として動く時計が機械式時計でアナログ時計とも呼ばれています。
機械式時計は、ゼンマイを巻いてからほどける力を利用して時を刻みます。
ゼンマイを巻く方法は、手巻き式と自動巻きの二種類がありますが、自動巻きは手巻き式より複雑な構造のため、非常に高度な製造技術が必要となります。
- 手巻きと自動巻きの違いは?
-
手巻き式腕時計は、名称通り定期的にゼンマイを巻くことで動力を得て針が動き時を刻みます。
時計が止まったら、時刻合わせをしてから、再びゼンマイを巻く必要がありますが、それを日常のルーティーンとして楽しむ手巻き時計愛好家も数多くいらっしゃいます。
自動巻き腕時計とは、腕の動き等による振動でゼンマイが自動的に巻き上がり動力を得る仕組みで、動きがない状態で時計を置いておくとゼンマイが自動で巻き上がらずに針も止まってしまいます。
自動巻き腕時計で複雑機構(コンプリケーション)を搭載した品は、技術力の高さと市場での希少性、芸術性から非常に高価であり、一種のステイタスシンボルとなっています。
ゼンマイを使った機械式時計は、15世紀にドイツ人時計職人が制作したドラム式時計が有名です。
自動巻き時計は、1775年に時計工房を設立した職人のアブラアン=ルイ・ブレゲによって大きな発展を遂げました。
- 腕時計の日差とはどういう差?
-
時計には、日差、月差、年差という精度の尺度があります。機械式時計は、日差を尺度として一日の時間が+10~15秒前後の誤差が出るのが一般的な範囲とされています。
基本的に時計の時間が遅れることは良しとされず、日差も早まるように調整してから販売されているようです。
日差の範囲は、ゼンマイの利用状況、時計の使用時角度(姿勢差)、磁気、使用時間、気温、湿度など、さまざまな要因で誤差が発生します。
クロノメーター規格は日差+6秒までと決まっています。
それに比べてアンティークやヴィンテージでは、日差+60秒くらいまでと精度の許容範囲がグッと広がります。
クォーツ(電池)式時計は、尺度が月差+15秒程度が一般的と言われています。
ご購入について
- クレジットカードの利用は可能ですか?
-
クレジットカードのご利用は可能です。
クレジットカード以外にも現金(店頭のみ)、銀行振込、ショッピングローン、代金引換のご利用が可能となります。
詳しくは下記【お支払いについて】よりご確認ください。
- 在庫はありますか?
-
商品ページに
- 「カートに入れる」の表示が出ている場合は在庫がございます。
- 「SOLD OUT」の表示が出ている場合は在庫はございません。
- 「商談中」の表示が出ている場合はお客様がお取り置き中の商品になります。
- 店頭で同時販売しているため「カートに入れる」の表示が出ていても、ご案内できない場合がございます。
- 商品の取り置きは可能ですか?
-
ご希望の商品がございましたら、お気軽にTIME GRACE GINZAまでお問合せください。
事前に電話かメール、公式LINEにてご連絡を頂けましたら、在庫状況を確認後、対応可能な商品であれば、お取り置きを承っております。
- 販売・買取価格が変動する理由
- 国際的な為替レートやブランド時計の市場価格(実勢価格)の影響により、販売・買取価格共に予告なく変更となる場合がございます。最新の価格は、ECサイトやお問合せ、または実店舗にてスタッフに直接ご確認ください。
- 領収書の発行は出来ますか?
-
- 銀行振込、クレジットカード・・・電子領収書の発行が可能です。
- ショッピングローン・・・電子領収書の発行が可能です
- 代金引換・・・領収書の発行はいたしておりません。お荷物配送時に担当ドライバーよりお受け取りになられた配送伝票の控えが公的な領収証となります。
WEBから頂いたご注文につきましては電子領収書を発行いたしております。商品発送後にメールにて領収書(PDF形式)のURLをお知らせいたしますので、専用ページからファイルの保存・印刷をお願いいたします。- 電子領収書は印紙課税の対象にならないため印紙の貼付はいたしません。
- 返品はできますか?
- 返品条件を満たしていればインターネット、通信販売のみ返品を承っております。詳しくは下記【返品および交換に関して】よりご確認ください。
- お店で商品を確認・試着できますか?
-
店頭では随時在庫商品を展示し、店頭スタッフにお伝えいただければいつでも確認・ご試着いただく事が可能です。
また、手鏡・姿見をご用意いたしております。ご試着でバランスや実際の使用感などもご確認いただくことができます。
事前にご希望の品とご来店予定日をご連絡いただけましたら、お品物はご来店までお取り置きさせていただきます。
- 下取りで購入できますか?
-
お持ちただいた時計をその場で下取りして、別の時計をご購入いただくことも可能でございます。
下取りは、お客様のお品物を【売って】から、ご購入希望の商品を【買う】ことで、査定額と販売価格がお得なシステムです。お気軽にご相談ください。
- 時計購入後、その場でサイズ調整は出来ますか?
-
店頭であれば、ご購入の際におよそ10分程でサイズ調整ができます。ほとんどのモデルが対応可能です。
ネット通販でご購入の場合は、ご注文時に腕周りのサイズをご入力ください。サイズ調整をしてからお届けするようにいたします。
TIME GRACE GINZAでお買い上げ頂いたお品物でしたら、無料でサイズ調整させて頂きますので、お気軽にご相談ください。- 一部特殊モデルなどはお預かりさせて調整させて頂くケースもございます。
- サイズの再調整も受け付けておりますが、当店宛の送料はご本人さまのご負担となります。
- サイズ調整後の返品・交換はいかなる理由におきましても、お受けいたしかねます。予めご了承ください。
- 新品商品を代金引換でご注文を頂いた場合はブレスレットの調整は承れません。一度商品をお受け取りになり、着払いにてご返送いただければ調整が可能です。
- 革ベルトの穴を増やすことはできますか?
-
ベルトの穴を増やすサイズ調整も承っております。可能な限り純正の穴と並んでも違和感がないよう調整いたしますが、必ずしも全く同じ間隔、同じ形状の穴を空けられる訳ではございません。予めご理解・ご了承ください。
- ベルトによっては対応できないものもございます。
修理について
- 故障した場合の対応は?
-
TIME GRACE GINZAの保証期間内に発生した自然故障は、誠実かつ迅速に対応させていただきます。
まずは故障内容について、下記のお問合せ先までご連絡ください。LINE LINEで問い合わせる メール メールで問い合わせる TEL 03-5801-5888
- オーバーホール(OH)とは?
-
オーバーホールとは、時計を分解して掃除し組み立て直すことで、本来の性能や状態に戻すメンテナンスのことです。
機械式時計は、長年使用すると歯車の潤滑油切れや、パーツの磨耗による粉や微細な埃による汚れがついてしまいます。また、長く愛用することで経年負荷により磨耗したパーツの交換が必要になってくる場合もございます。
とくに故障がない状態であっても、新品購入の場合は、4~5年、中古・ヴィンテージの時計は購入から3年前後を目安に、オーバーホールに出されることで、良い状態を保ちつつ長く大切な時計をお使いいただくことができます。
- オーバーホール(OH)しないとどうなるの?
- パーツの動きをスムーズにするための機械油は時間が経つと劣化し、パーツ間のスムーズな動きを妨げ磨耗などが起こります。そのまま使い続けると時間の大幅な乱れや故障の要因になります。また、防水目的で使用されているゴムパッキンも経年劣化が起きるため、防水性が落ち内部に水が入ってしまうなど、故障の原因となります。定期的なメンテナンスを行うことで、大切な時計の価値を保って良い状態で長く使うことができます。
- 以前購入した時計のブレスレットを再調整出来ますか?
-
サイズの調整は、無償で承っております。腕周りのサイズを書いた紙、時計とTIME GRACE GINZAの保証書を同梱の上お送りください。到着いたしましたら、即日ご希望のサイズに調整を行いご返送いたします。ご来店でのサイズ調整は随時承っております。ご希望の際は、腕時計本体とブレスコマをご持参のうえご来店ください。
- カット式ブレス等の特殊なブレスレットは有償でお預かりになります。(カット式ブレスは一度短くすると元に戻せないため、少し余裕をもって調整をさせて頂きます。)
- ご購入時の状態より長くする(コマ足し)場合は在庫を確認して有償対応になります。
- 当店購入品以外は承れません。
- 時計をお送りいただく場合、送料は当店が負担いたします。
- 他店で購入した時計の修理を依頼出来ますか?
- TIME GRACE GINZAでお買い求め頂いた時計は、修理・メンテナンスなどを承っております。他店でご購入されました時計は承ることができません。
買取査定について
- 買取査定料はかかりますか?
- 買取査定は【無料】にて承っております。査定や見積もりで料金は一切発生いたしません。お気軽にお問合せや査定をご依頼ください。
- 納得いかない査定額の場合、キャンセルできますか?
- 査定額にご納得いただけない場合は、キャンセルしていただいても問題ありません。キャンセルした場合、キャンセル料はいただいておりません。
- 買取額や販売価格は変わるの?
-
メーカーの定価販売とは異なり、並行輸入品の販売価格は、日々の為替変動や市場の需要と供給のバランスにより変動いたします。
さらに人気ブランドや流通数の少ないモデルは、買取額と販売価格が変動しやすく、それに合わせてTIME GRACE GINZAでも買取り・下取りや販売価格の調整を行っております。
- 買取には何が必要ですか?
-
<店頭買取>
有効期限内の身分証明書の原本と、お売りになりたい商品をお持ちください。
身分証明書は運転免許証、健康保険証、パスポート(日本国内発行のもの)在留カードがご利用いただけます。
上記4種類以外のマイナンバーカード、学生証などは身分証明書としてご利用いただけません。
<宅配買取>
有効期限内の身分証明書のコピー(表裏)に加え、買取申込書が必要となります。
身分証明書は運転免許証、健康保険証、パスポート(日本国内発行のもの)在留カードがご利用いただけます。
上記4種類以外のマイナンバーカード、学生証などは身分証明書としてご利用いただけません。
買取申込書は当サイトでの買取申請の後、当店での査定承認が完了いたしましたら
マイページ→買取履歴→申請の詳細画面にてダウンロード可能となります。
本用紙をご印刷後、署名欄にサインいただき、身分証明書のコピー(表裏)を商品と同梱してお送りください。
- 買取査定にはどのぐらいの時間がかかりますか?
-
TIME GRACE GINZAに直接お持ちいただいた場合は、通常10分程度のお時間をいただき、その場で金額と算出理由をお伝えいたします。
無料宅配キットなどでお送りいただいた場合は、当店に商品が到着いたしましたら、迅速に査定を行い、お客様に査定金額と詳細をご連絡いたします。
- メール・LINE・電話でおおよその査定額を知りたい。
-
それぞれ下記のお問合せ先でお受けしております。
LINE LINEで問い合わせる メール メールで問い合わせる TEL 03-5801-5888
- 買取品を持ち込みたいのですが予約は必要ですか?
-
事前予約のご連絡をお願いいたします。
また、ご本人様確認の分かる書類(運転免許証・保険証、パスポート等)をお持ちください。LINE LINEで問い合わせる メール メールで問い合わせる TEL 03-5801-5888 - 店頭が混雑している場合は、お待ちいただく場合がございます。ご了承お願いいたします。
- 法人・個人事業主ですが買取可能ですか?
-
法人名義での買取の場合、身分証明書として印鑑、登記事項証明書(原本)または印鑑登録証明書(原本)、ご担当者様の身分証明書、名刺をご用意ください。
また、2023年10月1日より「適格請求書発行事業者登録番号」のご登録が必要となります。
「適格請求書発行事業者登録番号」をお持ちでない法人・個人事業主様、また当サイト非会員のお客様はお買取りできかねます。- 適格請求書(インボイス)について、お買取完了後にマイページより当店からお客様への支払通知書のPDFがダウンロード可能となります。
こちらの支払通知書を以て適格請求書(インボイス)の代わりといたします。
- 適格請求書(インボイス)について、お買取完了後にマイページより当店からお客様への支払通知書のPDFがダウンロード可能となります。
- TIME GRACE GINZAで購入していない時計も買取対象ですか?
- 他店で購入された時計でも買取いたします。いつでも無料査定を承りますので、ぜひお気軽に持ちください。
- ショッピングローンで購入した時計でも買取できますか?
- ローンが完済された時計であれば買取可能です。
- 時計本体だけでも買取できますか?
- 保証書や製品箱といった付属品ががなくても買取できますので、お気軽に持ちください。
- 古い時計、壊れた時計でも買取できますか?
- 傷や破損が原因で他店からお断りされた商品でも当店では査定対象となります。修理費用で悩まれていたり、ボロボロになって使用できないお品物など、どのような状態でもお気軽に相談下さい。
- オーバーホールや修理をしてから売った方が高く売れますか?
- オーバーホールや修理をした場合、査定額が高くなることもございますが、修理費用を考慮すると、そのまま売却された方が手元に残る金額が多くなることが一般的です。したがって、何もせずそのまま売却することをおすすめいたします。
- お店に行かずに買取査定を依頼することは可能ですか?
-
オンラインでの無料査定、宅配買取、出張買取も承っております。
- 買取が成立したら、その場で現金で受け取れますか?
- 査定額にご納得いただけましたら、その場で現金でお支払いいたします。
- 買取成立後、振込みでの支払いは可能ですか?
-
お振込みによる支払いも可能です。本査定完了後、最短で翌営業日に指定口座に入金いたします。
- お振込口座はご本人名義の口座に限らさせて頂きます。